Lifelet*

日々のこだわりとシェアハウスと、らいふれっと。

今年買って良かったもの2015上半期 (非デジタル編)

マネークリップ (STORUS MoneyClip)

長年使っていたPORTERの折りたたみ財布が壊れ、間に合わせでドン・キホーテで買った長財布を使っていたが、カバンに占める体積と中のガジェットを傷つけるのが嫌で、思い切って財布を捨てることにした。STORUS MoneyClipはマネークリップとしては異色で、裏に5枚ほどカードを固定出来る溝があり、クレジットカードやキャッシュカード、健康保険証など最低限必要なカードをお札と一緒に入れておくことが出来る。別持ちにした鍵も含めてカバンのサブポケット内に全て収まるし、これとおサイフケータイだけで手ぶら外出してもOK。本当に快適なのでオススメ。


メルクール334C


普段使っている3枚刃カミソリのランニングコストが気になっていたところ、1枚刃カミソリが凄いという話を聞いて興味半分で購入。

購入に関しては海外のサイトから輸入した。以下のサイトに懇切丁寧に書かれていて非常に参考になった。


1枚刃の特徴としてはもちろん替刃のコストパフォーマンスが良いということ。僕はメルクール純正の替刃を利用しているけど、30枚セットで3000円。フェザー製はもっと切れ味が良くて1枚50円くらいと更に安価なので、いずれ試してみたい。いずれにせよ切れ味が落ちたら気軽に交換できるので肌にも優しい。

ホルダーもちょっとした高級感があり、刃をセットする時間から剃って、お手入れして仕舞うに至るまで、髭剃りを単なるルーチンワークからちょっとしたクリエイティビティな営みに変えてくれる。

上で紹介されているLUSHのシェービングフォームを利用していたが、血が出まくったのと入手性を考えて今は無印のホホバオイルを使っている。今のところ出血もなく長く使えるので非常に良い。

セラブレストゥースジェル

セラブレス セラブレストゥースジェル 113g

セラブレス セラブレストゥースジェル 113g


1つ2000円の歯磨き粉。これは凄い。主に口臭に効果があると聞いたのだけど、口臭以外にもトータルで効果がある。定期的に歯と歯茎の間から神経が露出して痛かったんだけど、これを使い始めたら全くそれが無くなった。ストレスが軽減し、医者にかかるお金も節約出来て本当に素晴らしい。もうこれ以外考えられない。

Newbalance M990


京都に旅行へ行った時に大雨に降られ、ぬかるみを安スニーカーで歩いて足がボロボロになった経験が嫌すぎて購入。以後、自転車での通勤だろうが旅行だろうが何も考えずにこればかり履いている。上位型番と比べてことさら履き心地が優れているわけではないものの、あのスティーブ・ジョブズも愛用したというクラシックなモデルは信頼感が持てる。余裕が出たらもう1足色違いで欲しい。

DELFONICS インナーキャリングS

デルフォニックス インナーキャリングS ブルー

デルフォニックス インナーキャリングS ブルー


旅行の際に持ち運ぶガジェットの充電器やケーブルなどをまとめて持ち運ぶために購入。緊急用バッテリーのAstro M3を入れて通勤にも利用している。

内ポケットが多くて仕分けがしやすいのが特徴だが、絶妙なサイズ感もオシャレな色も、何より触った感触もお気に入りで毎日のお供になっている。

友達がいない俺とdマガジンの話。

f:id:Mayu_mic:20150327011648j:plain

Facebookをほとんど見てないんですよ。いやそれは嘘で見てるんだけど、年末のクリスマスの辺りから勢いで200人くらいフォロー外したんで、友達の近況がもうほっとんど流れてこないんですよね。直近で僕にいいねを押されてない人はそれ多分非表示にされてます。ごめんね。だいたいお前が何食ったとか誰とどこ行ったとか知らねえよっつー話で。そんなにいいねが欲しいなら直接言えコノヤロウ。

そんなわけでWeb上だけでも引きこもったら無駄な情報に心が惑わされることがなくなって、精神穏やかに過ごしてたわけですが、今度は新しい情報が全然入ってこなくなったんですよ。例えばどこの店が美味しいとかあそこは綺麗とか、そういうたわいも無いんだけど人生充実させそうな話。やっぱ情報ってそういう緩いつながりから入ってくるから困るんですよね。なんも情報入ってこないと人生簡単に無限ループに陥りますよね。

そんなわけで自力で解決しようと思って、結構前から使ってるFlipboardとか、オタ系に特化したDeNAのハッカドールとかもちゃんとチェックするようにしたんだけど、やっぱそういうニュース配信するサービスって無意識でも有意識でも何かしらの選好が入るじゃないですか。知らない間に欲しい情報しか入ってこなくなるの。それじゃあんま面白くないですよ。なんでいっそのこと新聞でも取ろうかなと思ったけど、ふと某所でオススメされた「dマガジン」を使ってみたらそれが結構良かったんですよ。

dマガジンってのはdocomoがやってる月額490円で好きな雑誌読み放題ってサービスなんですが、この手の読み放題サービスはロクな雑誌入ってないと思いきや結構多様な雑誌が揃ってます。一覧はWebで確認していただくとして、個人的には日経トレンディとかGetNaviとかのモノ系とGainerなどのメンズファッション系が揃ってるのがポイント高いっすね。書店でなんとなく立ち読みしちゃうけど自分じゃ買わないやつ。あとdancyu東京ウォーカーなんかは話題作りにも良いですね。他にも週刊誌や趣味誌なども充実してて、専門誌以外ならだいたいカバー出来るんじゃないでしょうか。

でも端末はスマホだとちょっと厳しいと思います。出来るだけデカい端末が欲しいです。8インチのXperia Z3 compact tabletでも細かい文字がちょっと辛い。でもその辺は気軽に読み飛ばしちゃってもいいやと思ってどんどん読み進めてきます。その辺深く考えなくて済むのが月額課金のいいところ。雑誌全体を一括でダウンロード出来る設定もあるので、Wifiの通る環境でまとめてダウンロードしておいて後でオフラインで読むことも可能です。休憩中にざっと情報収集が出来ます。

あと別にdocomoがやってるといってもドコモユーザーで無くても加入できますよ。

しかし作ったものがこうもイージーに読み飛ばされるのって、作り手的にはどうなんだろなと思うんですよね。そこだけちょっと気掛かりなのでした。

「2014年本当に行ってよかった場所BEST7」の話。

f:id:Mayu_mic:20141116142415j:plain

2014年は本当に色々なところに行った。2014年を一言で表すなら「旅」だ。

特に8月に買った Brompton が、行動範囲を大きく変えた。

更に昨年は運が良くて、旅行先でめったに見られない風景にちょうど出会えるようなことが多かった。

大阪では一年で3日間しか行われない「新世界セルフ祭り」(しかも新世界100周年という記念すべき時)にちょうど行けたし、

京都に行った際も「嵐山花灯路」の開催中に見れた。

11月に「ゲンロン・チェルノブイリツアー」に参加できたのも、たまたま会社都合で長期休みが取れたというのが大きい。

f:id:Mayu_mic:20140915101552j:plain

ここでは2014年も様々な場所を旅した僕が、

2014年に心から行って良かった場所ベスト7をランキングでお送りします。

7位. 「呉/大和ミュージアム」 & 「広島/平和記念資料館」 & 「ウクライナ大祖国戦争博物館」

振り返ると2014年は資料館や博物館によく行った。

f:id:Mayu_mic:20140503163340j:plain

呉の「大和ミュージアム」は軍事オタクや艦これファンで無くても一度は訪れるべき場所だ。

何より呉という一つの街の隆盛を通じて戦時を見るという視点が面白い。

f:id:Mayu_mic:20140917140940j:plain

広島の「平和記念資料館」もやっと行けた感がある。

でも今はリニューアル工事中のため半分は開館していないので、 待てる場合は来年2016年の春まで待ったほうがいいだろう。

f:id:Mayu_mic:20141118162522j:plain

ウクライナの「大祖国戦争博物館」は、

正直、展示内容について遠く離れた国の旅人が理解できるようには出来ていないんだけど、

「理屈よりも印象」を重視した展示は新鮮でアグレッシブだ。

f:id:Mayu_mic:20141118165112j:plain

特に圧巻なのは戦時の顔写真が壁一面に貼られた部屋で、

ここまでくると資料展示の域は超えて現代美術の領域に達している、気がする。

6位. 芦屋/六麓荘町

兵庫県芦屋といえば高級住宅街で有名だが、

その中でも日本でトップレベルに入る「最高級住宅街」がこの「六麓荘町」だ。

なんでも景観を守るために400㎡以上の家しか建てられないとか、 街専用の浄水場があるとか、東京の「田園調布」が霞むレベルのヤバさだ。

で、興味が湧いたので三宮に行くついでに寄ってみた。

ハワイの別荘かという豪邸から、 ホワイトハウスみたいな柱が建ってる家など多種多様なビックリハウスが立ち並び、

人気が全然無いので住人にすれ違うこともなく、

たまに行き交う車は見たことのないような外車だったり、とにかく異世界だった。

写真を載せるのは何かが怖いのでやめておくが、とにかく一度見に行くと色々と刺激になると思う。

5位. 「ウクライナ/ヤヌコビッチ前大統領邸」

f:id:Mayu_mic:20141118112505j:plain

ヤヌコビッチといえば2014年2月のウクライナ革命(ユーロマイダン)で政権を追われたウクライナの元大統領だが、 彼が国外に亡命した後、大統領の邸宅は革命闘士によって事実上の占拠状態にある。 そして、その邸宅は現在「ウクライナ政権の腐敗の象徴」として一般公開されているのだ。

f:id:Mayu_mic:20141118104357j:plain

その背景だけでもかなり面白いんだが、問題の邸宅の中身もそれに負けないくらい面白い。

サウナやボーリング場やスポーツクラブやホームシアターなど、

とにかくあらゆる娯楽が邸宅内に詰め込まれている。

f:id:Mayu_mic:20141118100821j:plain

とにかく見るもの見るものが「庶民の贅沢」であり、

これほどまで「贅を尽くしているにもかかわらず全く品性が感じられない」のは逆に何かを通り越している。

「渋谷にあるものは全部ある」という感想は的を射すぎていた。

f:id:Mayu_mic:20141118104716j:plain

f:id:Mayu_mic:20141118115309j:plain

なかなか行ける場所じゃないが、今一番ホットな場所の一つであることは間違いない。

どうしてこんなになるまで放っておいたんだ…」と暗澹たる気持ちになること請け合いだ。

4位. 尾道/Onomichi U2 & HOTEL CYCLE

f:id:Mayu_mic:20140918193241j:plain

「世界一のサイクリングロード」しまなみ海道の端点にオシャレな場所が出来たと聞いて、

Bromptonしまなみ海道を渡るための拠点として泊まった。

f:id:Mayu_mic:20140918195126j:plain

HOTEL CYCLE」の名の通り、日本初、サイクリストのために作られたホテルである。

一番の特徴としては部屋の中に自転車を持ち込めるところだろう。

f:id:Mayu_mic:20140918192412j:plain

HOTEL CYCLE を含む Onomichi U2 という建物はもともと倉庫だったものを改修して作られた複合施設で、

そのおかげか開放感に溢れ、港の空気を存分に満喫できる。

ガラス張りのシャワールームや部屋に置いてあるデザイン家電などとにかく全てがオシャレで、心地よい。

f:id:Mayu_mic:20140919095005j:plain

あまりの心地よさに翌朝長居しすぎてしまなみ海道のスタートが送れた。

自転車好きなら一度は行ってみて欲しい場所だ。

3位. 大阪/釜ヶ崎

f:id:Mayu_mic:20140915074331j:plain

2014年は大阪に始まり大阪に終わった気がする。

12月にも連休を作ってついふらっと行ってしまった。

なぜこんなにも大阪にハマったかといえば、やはり釜ヶ崎との出会いが大きい。

f:id:Mayu_mic:20140915083949j:plain

釜ヶ崎を拠点に動くことで大阪滞在はぐっとリーズナブルになる。

ドヤに泊まるのはハードルが高く感じるが、慣れればどうということはない。

隙を見せさえしなければ人はみんな優しい。

f:id:Mayu_mic:20141223100242j:plain

大阪(特にミナミ)はあらゆる面で東京と文化を異にする。

それが東京に慣れた頭を刺激する。

絶対的だと思えた価値が有無をいわさず相対化されていくところに「旅」の面白さはある。

f:id:Mayu_mic:20141223135909j:plain

でもそんな難しいこと考えなくても大阪は飯が安くて美味い。それだけで行く意味はある。

2位. ウクライナ/プリピャチ

f:id:Mayu_mic:20141116141938j:plain

プリピャチは、チェルノブイリ原発従業員のために作られた、当時のソビエト最先端の人工都市である。

と同時に世界有数の廃墟でもある。

f:id:Mayu_mic:20141116142106j:plain

スーパーマーケット・劇場・学校・遊園地・カフェetc...ここには確かに豊かな暮らしがあったこと、

そしてソビエトの威信をかけて作られた自慢の都市であったことが想像され、

それが一つの事故によって簡単に失われてしまったということの恐ろしさに息を飲む。

f:id:Mayu_mic:20141116145002j:plain

このあまりに圧倒的なスケールは、ゲーム『S.T.A.L.K.E.R』や『CoD4』、『Fallout3』な ど数々のサブカルチャー的想像力の源にもなった。

この旅は聖地巡礼でもあったのだ。

1位. 広島/スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線

f:id:Mayu_mic:20140917121959j:plain

スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線」は広島県広島市瀬野にある「スカイレールタウンみどり坂」という住宅団地のためだけに作られた短距離交通システムである。

アクセスは広島駅から20分ほど、山陽本線「瀬野」駅からの乗り換えで行くことが出来る。

f:id:Mayu_mic:20140917120417j:plain

住宅団地のための新交通システム、というだけで近未来感に酔いしれるが、

何より住宅街を軽快に駆けるゴンドラの眺めが本当に素晴らしい。

団地がかなりの高台にあるため、必然とゴンドラも急勾配を登っていく。

住宅地を切断するように走るレールを、遥か先まで臨むことが出来る。

f:id:Mayu_mic:20140917122930j:plain

乗り物好きなら一度は行ってみて欲しい。興奮するから。

おわりに

ここを見てくれた人が旅に出てくれて、色々感想を聞かせてくれたら嬉しいと思っています。