Lifelet*

日々のこだわりとシェアハウスと、らいふれっと。

2014年「本当に買ってよかったもの」の話

f:id:Mayu_mic:20141219120800j:plain

去年は7月にシェアハウス「浅草橋ブレッドボード」を立ちあげ、入居に際しての頭金や生活を始めるための家具やら様々な物を買い、さらに11月にゲンロン・チェルノブイリツアーに参加したこともあって、かなり散財した。体感レベルで去年の4倍散財した。とはいえ、全体的にいい場所に行き、いいモノを買った年だった。

ここではその中でも「本当に良かった」と心から思えるものを紹介したいと思います。

REGZA 42Z8 + AVHD-ZRC7 (TV+HDD)

主要6チャンネルの全ての番組を録画して、いつどんな時でも好きな番組が見られる「タイムシフト録画」が、完全にテレビとの付き合い方を変えた。過去2週間分の全ての番組が7TバイトのHDDに入っていて、見逃した番組があれば「過去の番組表」から選択。新しく始まった番組や、つい番組表の下の方にあって見逃してしまう小粒な深夜番組も逃さずチェック出来る。

他にもリアルタイムで視聴している番組の始めにジャンプすることも可能。読み込みにかかる時間もほぼ一瞬でストレスフリー。これのおかげでメディアクソ野郎だらけの我がシェアハウスでもチャンネル争いという面倒な問題が避けられ住人みんなの幸福が実現している。コレを買ったのは自分がまだ一人暮らしをしていた時だったが、シェアハウスを始めてから恐るべき有用性の高さを感じた。「最近のテレビつまんねー」と感じているのは、ひょっとしたらアクセスの方法が悪いのかもしれないよ。

STR-DN1040 (AVアンプ)

上のREGZA 42Z8と同時に購入したAVアンプ。もともと古いゲーム機(赤白黄で接続するやつ)をHD解像度にアップコンバートするのと、HDMI出力を2系統に分配してキャプチャする両方の機能を期待して買ったのだが、一番利用したのはAirPlayやBluetoothスマホの音をスピーカーで鳴らせる機能。例えば家でパーティーをやる際に、スマホからYoutubeを開いてBGMにしてお洒落な雰囲気を作ったり、そうでなくても掃除をしてる時や、部屋でくつろいでいる時にちょっと音楽がある生活ってすごくイイ。他にもHDMI入力が7つもあるのでモダンなゲーム機やApple TVなどの配線をまとめるハブとして役立ったり、TVの音も良くなったりいいことづくめだ。ちなみにスピーカーは価格.comで評判が良かったDALIの「ZENSOR1」を使っている。

DALI スピーカーシステム ZENSOR 1 ブラックアッシュ ZENSOR1BK

DALI スピーカーシステム ZENSOR 1 ブラックアッシュ ZENSOR1BK

今だとSTR-DN1050が最新機種で、NFC対応などの機能が増えたり、リモコンがかなりシンプルになってますね。

家 (賃貸物件)

いきなり買えないものを出して申し訳ないんですが、シェアハウスをやるにあたって、一番重要なものはメンツより何より立地だ。駅、コンビニが至近で30畳弱のリビングルーム、建物に他に住居がない実質戸建てなので音の心配もなく、飲み屋街だけどうるさすぎも静かすぎもしない場所。おまけに大家がゆるい。今年一番の引き。とはいえ都心の高い物件は余りがちなので、シェアハウスを始めたいと思う人は、まずは理想とする生活を満たす物件に出会うまで根気よく当たるのがコツだ。

Brompton M3L (折りたたみ自転車)

f:id:Mayu_mic:20140830124901j:plain

これだけモノがあふれる世の中で、ひと目見ただけでそのプロダクトに惚れ惚れすることはなかなか無いように思う。Bromptonはそのプロダクト自体に心底惚れた稀有な製品だ。理由はその秀逸な折りたたみギミックと、折りたたんだまま荷物をジョイントし、転がして運べるスマートさ。折りたたみ自転車というと小径で走りにくそうなイメージがあるが、長いホイールベースのおかげか意外なほど安定して、アップライトな姿勢で疲れにくい。まさしく通勤で使える「実用車」でありながら、いざ旅行に連れだすと本領を発揮する。

f:id:Mayu_mic:20140913144425j:plain

当たり前なんだけど、街と街の間にも生活があり、営みがある。

街が点ではなく線で繋がる。それがやがて大きな面になっていく。

f:id:Mayu_mic:20140913121333j:plain

直感で決めたホワイトは旅行先のどの風景にも馴染みつつしっかりと存在感を示してくる。一緒に買ったT-Bagも一人旅に十分な大きさで、重いリュックを背負って走るストレスから開放され、どこまでも走れる。今まで一人旅は高速バスでの移動がメインだったが、Bromptonを連れ出すために新幹線に切り替えた。移動費はかかるが、それでも観光地を自分の自転車で巡る快感はやめられない。これを見た人は今すぐ「ローロ」や「しぶや」「和田サイクル」などに駆け込んで欲しい。楽しいよ。

Apple TV

Apple ハイビジョン対応 Apple TV MD199J/A

Apple ハイビジョン対応 Apple TV MD199J/A

12月の頭に買ったが、稼働しない日は無いほど便利に使った。主にYoutubeを大画面で見たり、BGMとしてJazzやClub Musicを放送しているラジオを流したりした。それだけならChrome Castとあまり変わらないものの、Apple TVの良い所はiCloudにある共有アルバムにアクセスできて、みんながiPhoneで取った写真を共有のグループフォルダに突っ込むだけで勝手にApple TVが受信し、テレビにスライドショーとして流してくれるところ。シェアハウスで行ったイベントの楽しい写真や美味しいグルメの写真など楽しそうな写真が流れ、訪れた人のゆるやかな話題作りとしてとてもいい機能を果たしている。リビングの中心でそっと生活を豊かにしてくれる、とてもAppleらしいプロダクトだと思う。

おわりに

これだけのものを買ったものの、2015年は質素に生きたいと思っている。何を所有するかより、何を手放すかという話は id:ibaya さんのこの話が心に染みる。

2015年は生活をもっとシンプルにしていきたい。


ソーシャル実験系シェアハウス「浅草橋ブレッドボード」では現在住人を募集しています。
詳細・お問い合わせなどは http://colish.net/concepts/593 にてよろしくお願いします。